TOEIC900越えに役立たなかった勉強法

単語集での勉強で効果があるのはTOEICスコア600まで

熟語集や単語集を使っての勉強はTOEICのスコアアップには効果がありませんでした。

 

「TOEICテストによる出る単語…」などの単語集を何冊か試したのですが、どれもイマイチでした。例文が多めのものや音声CDつきのものに変えてみても同じ。

 

また、勉強していてスコアアップにつながっている感覚もありませんでした。単語の暗記だと、100個覚えて1個か2個、出題されれば良いほうだと思います。それだと、効率が悪いように感じました。

 

また、暗記した単語が運よく出題されたとしても、必ずしも正解できるわけではありません

 

効率が悪い理由

文法の穴埋め問題の場合、似たような意味の単語が選択肢に並んでいます。

 

暗記した単語の意味が分かっても、同じような意味を持つ選択肢から正解を選ぶには別の知識(自動詞と他動詞の区別など)が必要です。

 

単語集で勉強すると、どうしても英語と日本語の変換だけ覚えようとしてしまいます。

 

自動詞か他動詞かまで覚えられる人もいるのかもしれませんが、私は出来ませんでした。

 

その結果、

  • 「勉強してもあまり出題されない」
  • 「たまに出題されても得点できない」

と、私にとっては、なんとも効率の悪い勉強方法でした。

 

ただ逆に言えばある程度の基礎的な単語力はあったから、そう感じたのかもしれません。
このときの私のTOEICスコアは600点から700点でした。

 

おそらく、TOEIC600点以下であれば、単語集で勉強する効果があるのだと思います。

 

ただし、600点を超えるようになってくると、基本的な単語は知っています。このため、より頻出頻度の低い単語を勉強することになり、効率が悪くなってしまうと感じました。

 


スタディサプリ 2つのTOEIC(R)対策コース!

page top